fc2ブログ

更新休止のお知らせ

最終記事を更新してからかなりの期間が経過しました。

私の個人的な事情により、更新が滞ってしまい申し訳ございません。

JR東海ではキハ25系の導入が進み、次回のダイヤ改正でキハ40/48系が完全引退。三重交通ではICカードの導入に伴い、運賃箱の更新が進むなどネタはあるのですが、私の多忙等により、今後も更新を続けていく事は困難となっております。

また、ブログ更新を再開する事もあるかもしれませんが、現時点では見込みは立っておりません。

なお、フェイスブックページ【三重県中部の鉄道とバス】では細々をではありますが、更新をしております。そちらも併せてご利用いただければ幸いです。
関連記事
スポンサーサイト



【10月】三重県中部の鉄道とバスへようこそ!!

DSC_2045.jpg
管理人の多忙な時期がひとまず終わりました。ぼちぼち更新を再開いたします。

久々の月替わりトップページは10月1日にデビューした鈴の音バスのポンチョにしたいと思います。
10月は鉄道の日がありますね。


☝公開動画mietrainandbusチャンネル
 


 ↓のバナーをポチッと押して頂ければ嬉しいです。
鉄道コム
関連記事

テーマ : 公共交通機関趣味
ジャンル : 趣味・実用

【鈴の音バス】10月から新型車両で運行!!

DSC_2045.jpg
 松阪の市街地を環状運転しているコミュニティバス“鈴の音バス”に新型車両が導入されます!!



 車両は日野・ポンチョ(2ドア)です。三重交通では既にポンチョを導入している直営バス路線・コミュニティバス路線がありますが、今までは1ドア車での導入でした。ラッシュ時の乗降を考えてなのか、2ドアでの導入となりました。
DSC_2038.jpg
DSC_2037.jpg
DSC_2033.jpg

 従来車と比べてみます。
車両DSC_2045.jpg
日野 ポンチョ
CIMG2217.jpg
ふそう エアロミディ
車番6468
6469
2154
2156
方向幕小型サイズ×3
[鈴の音バス(右回り)]
[鈴の音バス(左回り)]※予想
標準サイズ×3
[右回り循環 ◯◯⇒◯◯]
車内前向きシートノンステップゾーンの一部ロングシート
案内設備液晶式運賃表示機
レシップ製モニター(バスビジョン)
LED式停名表示機
市販の液晶テレビ※使用停止中
運賃箱バスカードカード対応運賃箱(松阪営業所標準タイプ)バスカード非対応運賃箱

 従来のエアロミディは鈴の音バス専用色が強いものでしたが、今回のポンチョは運賃表示機や運賃箱など他の路線バス車と共通仕様にされています。とはいえ、バスカードは利用できません。(展示車両のうち、1両には入口にバスカードリーダが設置されていたが、誤設置とのこと)
 また、この鈴の音バスは均一運賃ですが運賃表示機は多区間仕様と考えられます。(空港アクセス・三雲松阪線や、ぐるっとつーバスで前例あり)

 なお、ポンチョの車両塗装のデザインは松阪市内の高校が手掛けたものとなっています。

↓のバナーをポチッと押して頂ければ嬉しいです。
鉄道コム
関連記事

テーマ : 公共交通機関趣味
ジャンル : 趣味・実用

【松阪市コミュニティ】鈴の音バス、9月より新ダイヤ

CIMG2217.jpg
 多忙により、7・8・9月の月替わりトップページはお休みさせていただきます。

 松阪市の市街地中心部を巡回する“鈴の音バス”ですが、9月にダイヤ改正を実施するという発表がありました。
 松阪市が運行しているコミュニティバスですが、今年5月には三雲松阪線(昔の三重交通津松阪線がルーツ)の最終バスの大幅繰り下げや嬉野地区の停留所追設など、最近は変化が多いです。

運転本数の変化なしも済生会方面への乗り入れ減
鈴の音
 さて、9月1日のダイヤ改正は時刻の変更で本数は増減なしです。平日は最大で20分前後、休日は5分前後の時刻の変更があります。また、鈴の音バスは松阪駅を起終点とする環状部分とは別に近鉄松阪駅側に乗り入れる「6の字運転」となっていますが、近鉄側への乗り入れは1便減、それにより同区間では最終バス繰り上げとなります。

CIMG3830.jpg
 現在使用されているエアロミディは度々リエッセによる代走がありますが、このダイヤ改正で車両の置き換えは無いのでしょうか??

 ↓のバナーをポチッと押して頂ければ嬉しいです。
鉄道コム
関連記事

テーマ : 公共交通機関趣味
ジャンル : 趣味・実用

【6月】三重県中部の鉄道とバスへようこそ!!

CIMG6259.jpg
最近は多忙により、更新頻度が少ないですがご了承ください。

 今月から三重交通の中勢管内でバスロケーションシステムが導入されました。それの記念も兼ねて、中勢営業所に所属する初期型ノンステップバスの並びをトップページにしました。

 
☝公開動画 mietrainandbusチャンネル
 


 ↓のバナーをポチッと押して頂ければ嬉しいです。
鉄道コム
関連記事

テーマ : 公共交通機関趣味
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

gonushi

Author:gonushi
FC2ブログへようこそ!ゆっくりしていって下さい!!

リンク集・このブログについてのお問い合わせはこちらから↓
お知らせ
お知らせ
【更新間隔】 現在、約1週間に1~2回更新しております。  相互リンク募集中!!詳細&参加していただける方は別館まで!                 最近の記事には動画が貼り付けてあります。全体的に重くなっているので、パソコンからの閲覧をおすすめします。                                           
最新記事
入場者数
滞在数
現在の閲覧者数:
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
皆様も是非ご協力ください。

只今の時刻
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR